クリアファイルでエコライフを実現しよう!環境に優しい選択とは

クリアファイルでエコライフを実現しよう!環境に優しい選択とは
2024年11月19日
印刷・デザイン

現代社会において、環境問題といえば避けて通れない重大なテーマです。

企業や個人が持続可能な形で日常生活を送るために選択できるエコフレンドリーな商品は数多く存在しますが、今回はその中でも特に注目の商品「エコ素材クリアファイル」を取り上げます

クリアファイルは普段から資料の整理や配布に使用される便利なアイテムですが、サステナブルな選択をすることで、より環境に配慮した生活を実現することができます。

\エコ素材のクリアファイルサンプル無料プレゼント実施中!/

エコ素材クリアファイルとは?

リサイクル

一般的なクリアファイルは、通常「PP(ポリプロピレン)」というプラスチック素材で作られています。PP素材は燃やしても有害物質が出ないため、一見すると環境に優しい素材です。

しかし、近年の環境意識の高まりに応えるため、もっとサステナブルな素材を使用した製品が登場しています。

例えば、プラスチックをリサイクルした再生素材や、石油以外の原料を使用することで石油資源の使用量を削減した素材などがあります。

サステナブルなエコ素材のクリアファイルを使うメリット

SDGs

SDGs活動への貢献

サステナブルなエコ素材のクリアファイルを使うことで、自然の資源を大切にし、地球温暖化を防止する活動にも繋がります。

例えば、企業が展示会や説明会でエコ素材のクリアファイルをノベルティとして配布することは、SDGs(持続可能な開発目標)への貢献を表明し、企業イメージの向上にも繋がります。

企業の環境問題への姿勢をアピール

エコ素材のクリアファイルを採用することで、企業が環境問題に真剣に取り組んでいる姿勢を明確にアピールできます。

エコマークやバイオマスマークが付いたクリアファイルは受け取った人々に環境意識を伝え、企業の信用度や好感度を高めます。

エコ素材クリアファイルのご紹介

ファイル

ここではクリアファイルに適している3種類のエコ素材をご紹介します。

紙ファイル

紙で印刷しているファイルは、機能としてクリアファイルと同じ役割をしています。
紙質も色々と選ぶことができ、コストも安価で作製できる傾向があります。
丈夫さではプラスチックには劣りますが、それでも一定の期間使用するには問題ありません。

また、紙ファイルの一つにワクチンペーパーがあります。
ワクチンペーパーは寄付金を含んだ印刷用紙です。

印刷用紙にワクチンペーパーをお選びいただくと、印刷物の製作を通して用紙代の一部が「認定NPO法人世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」に寄付され、途上国の子ども達にワクチンを贈る活動に使われます。

マットコート紙・コート紙・上質紙と用紙を選択することが可能です。

LIMEX(ライメックス)

石灰石を主原料とした「LIMEX(ライメックス)」を使用した新素材のクリアファイルです。

石油由来樹脂の使用量を大幅に削減できる上、質感はさらっとしたマットで高級感があるため、注目度も高い商品です。

■関連記事:LIMEX(ライメックス)とは?メリット・デメリットや活用事例を解説します!

バナナペーパー

サステナブルなエコ素材として注目される「バナナペーパー」を使用したクリアファイルもおすすめです。

バナナペーパーは、アフリカ南部にある国・ザンビアの村で、今までは廃棄されるだけだったオーガニックバナナの茎から取った「バナナ繊維」を原料として使用し、日本の和紙の技術を用いて作られた「フェアトレード」の紙です。

使い心地も滑らかで、自然由来の風合いを楽しむことができます。

■関連記事:バナナペーパーとは?印刷ロゴとSDGsの関係、おすすめ商品を紹介!

エコ素材への印刷は環境配慮型プリント

カーボンニュートラル

研文社の工場は、すべて再生可能エネルギーを利用した「カーボンゼロプリント工場」 として、Scope1,2のCO₂排出量実質ゼロで稼働しています。

当社工場で印刷した印刷物は環境配慮型プリントとなり、案件毎にCO₂削減値を算出したCO₂排出量データシートや、カーボン・オフセット証書の発行が可能です。

また、日本サステナブル印刷協会の協会員である当社は、環境配慮型プリントを認定するマークを表示することができます。

研文社サービス「環境配慮型プリントの詳細はこちらをご覧ください

エコ素材クリアファイルはこんな場所で活躍します

ビジネス展示会

展示会や説明会での資料配布に

展示会や就職説明会でエコ素材クリアファイルを使用すれば、企業の環境意識を示す絶好のチャンスです。

店舗キャンペーンのノベルティに

店舗やブランドのキャンペーンで、エコ素材クリアファイルを使用することで他店との差別化が図れます。

イラストや店舗ロゴを入れて、オリジナルのノベルティとして活用するのも一案です。

まとめ

エコ素材クリアファイルは、環境に配慮した選択をする上で非常に魅力的なアイテムです。
企業イメージの向上やSDGs活動への貢献にも繋がり、展示会や店舗キャンペーンなど幅広い場面で活躍します。

日常のちょっとした選択でエコライフを実現するために、ぜひエコ素材クリアファイルの導入を検討してみてください。

ご興味がわきましたら、サンプル請求をお待ちしております。
※一部アイテムはクリアファイル形状ではなく、素材でのお渡しになります。

\「エコ素材のクリアファイルサンプル」無料プレゼント!/
※同業者の方・法人以外の方はご遠慮させていただく場合があります。

お気軽にお問い合わせください

TEL:03-3269-6331

受付時間 9:00 -17:00(土・日・祝日除く)