【展覧会報告】弊社主催「HAKU+KAMI feat.DEGIDECOR」展覧会レポート

【展覧会報告】弊社主催「HAKU+KAMI feat.DEGIDECOR」展覧会レポート
2024年11月28日
印刷・デザイン

2024年11月9日(土)~17日(日)に、弊社関口オフィスで村田金箔グループ様と共同で箔と紙の展覧会を開催しました。

本記事では、展覧会の内容や会期中の様子についてご紹介します。

「HAKU+KAMI feat.DEGIDECOR」概要

この展覧会は、大阪で村田金箔グループ様と平和紙業様が共同開催した『箔とファンシーペーパーのコラボ展4』のアーカイブ展に、研文社のデジタル箔を用いた箔プリント、「デジデコール」の要素を加え、新たに「HAKU+KAMI feat.DEGIDECOR」として開催しました。

※デジデコール(DEGIDECOR)とは:研文社のデジタル加飾印刷のブランドネーム。デジタル印刷機+デジタル加飾機+専属スタッフによるコンシェルジュ・サービス。デジタルデータからダイレクトに印刷ができる新しい箔印刷なので、よりクリエイティブな箔押しが可能です。

<開催概要>

展覧会:「HAKU + KAMI  feat.DEGIDECOR」
主催:村田金箔グループ・株式会社研文社
協力:平和紙業株式会社
会期:2024年11月9日(土)~17日(日)
会場:研文社HAKKEN.Lab.(研文社関口オフィス1F)
〒112-0014 東京都文京区関口1-3-3

展示だけでなく、実際に箔押しを体験したり、商品を購入できたりと、箔と特殊紙の美しさと多彩な表現を体験できる展覧会でした。

会期中の様子

会期中には総勢800名を超えるお客様にご来場いただきました。

以下で会期中の様子や展示物の紹介をします。

『箔とファンシーペーパーのコラボ展4』のアーカイブ

平和紙業様の100種類の特殊紙と、村田金箔様の60色の箔を使って作られた箔と特殊紙の見本帳『HAKU + KAMI』を展示。

『デジデコール』の展示

今回の展示会に合わせ、見本帳『HAKU + KAMI』のテンプレートを元に型のいらないデジタル箔で作ったデジデコールの見本帳を展示しました。

型がいらないので、様々なデザイン展開ができました。

大判加飾ポスターや、これまでに制作した加飾アイテムもご覧いただける空間としました。さらに研文社が設計・加飾・加工を担当させていただいた村田金箔様のイベント限定ウチハクオリジナルパッケージも先行で展示いたしました。

ウチハクコーナー

村田金箔様のご自宅で箔押しができる箔「ウチハク」コーナーでは、実際にウチハクで箔押しを体験いただきました。

商品販売

研文社のデジタル箔の見本帳や今回の展覧会のポストカードなどを販売。そのほか、村田金箔様の、ウチハクはカラーがランダムで出るガチャガチャも設置し、多くのお客様にお楽しみいただきました。

お客様の声

SNSに会場の様子や展示の感想を投稿いただくなど、多くの反応をいただきました。

・箔押しは凹むのに対し、デジタル箔はプクってなっていて(立体的に見えて)面白い!

・多様な箔の表現を見ることができ、すごく勉強になりました!

・デジタル箔の表現は、展示会や販促用品として良いなと思いました。

・デジタル箔の大判ポスターは見応えがありました。

今後について

2025年1月には今回と同じ場所でさらにアップデートした、「箔だけでなく様々な印刷技術のおもしろさを発信、そして体験できる場」として新たにオープンを予定しております。その他にも、今回のような展覧会をはじめワークショップやセミナーなども開催予定です。

次回の開催情報などについては、弊社のSNS(Instagram・facebook)でも発信させていただきますので、チェックしてみてください。皆さまのご来場をお待ちしております。

お気軽にお問い合わせください

TEL:03-3269-6331

受付時間 9:00 -17:00(土・日・祝日除く)