3月25日(月)、「MOBIO-Cafe」にて当社が登壇、環境配慮型プリントを紹介させて頂きました。「MOBIO-Cafe」とは MOBIO※で開催される企業ニーズに合わせたテーマで開催されるセミナー・ワークショップイベントです。今回は大阪府商工労働部 中小企業支援室 ものづくり支援課ものづくり振興グループさまの主催で「メーカー様の脱炭素経営・カーボンニュートラルのセミナー」で、当社は「印刷物でできるCO₂排出量の見える化」について経営管理部課長奥本がお話させて頂きました。
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)※は、大阪府と(公財)大阪産業局が連携して運営する「大阪府内ものづくり中小企業の総合支援拠点」です。国内最大級の常設展示場をはじめ、ビジネスマッチング、販路開拓、産学連携相談、知的財産活用、セミナー開催などを行っています。
▼MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)
〒577-0011 大阪府東大阪市荒本北1-4-17
https://www.m-osaka.com/jp/
今回、登壇した内容と同じ内容の動画が、「OZCaF会員紹介「第8回OZCaF Member’s Solutions」内でアーカイブされていますのでご覧ください。(当社は冒頭の20分です)
https://www.youtube.com/watch?v=PrNlt-3jePA&list=PL5Zuh5QyM2GONNLgVLUEvJfFyUuB4PaGv&index=8
研文社はこれからも環境配慮型プリントで脱炭素社会の実現に貢献し、安心して暮らせる社会、幸福を感じる日常に貢献するため、広報活動を行って参ります。