株式会社研文社は、印刷技術を駆使した写真プリント「印刷屋の超プリ」をCMYK研究所と共同開発。神楽坂まち飛びフェスタにて1日40組限定販売(税込1,000円)します。
~印刷技術を駆使し、超絶手間隙かけた写真プリント~
写真を撮影してプリントすることは、現在でも若いひとを中心に楽しまれています。デジタル加工で肌を綺麗にしたり、目を大きくしたり、様々なフィルターで「盛る」時代。私たちは、デジタルで「盛る」のではなく、印刷技術で「盛る」ことで、プリントを手にした時の驚きや、手触りなどで、印刷ならではの写真プリントを作りたいと考えました。加飾印刷という印刷技術で、手間も時間もかかるので、手軽にその場でできる、確認できる。という訳ではないのですが、きっと皆さんの記憶にいつまでも残るものになったと思います。各日限定40組様!ぜひ体験してみてください。
「印刷屋の超プリ」の特徴
1:加飾印刷で「盛り」ます。
印刷技術のひとつである加飾技術を使って、今までにない写真プリントをつくりました。写真背景に銀箔や金箔などの「箔押し加工」や、ハートやスカルなどの模様を「ニス加工」で施すことで、見た目の面白さだけでなく、直接触れて楽しめるプリントになりました。
2:完成まで時間がかかります。
持ちうる加飾印刷技術をふんだんに用い、手間ひまをかけて何度も印刷することで複数のレイヤーを持った立体的なプリントシールをつくります。そのため、撮影してその場で出来上がりということではなく、お届けまでの時間をいただいています。
時間はかかりますが、その分、思い出に残る写真プリントです。
日時・場所
10月15日より開催中の秋の神楽坂恒例イベント「神楽坂まち飛びフェスタ」で、下記日程の土日限定で「印刷屋の超プリ」をオープンします。
各日40組様の限定サービスです。
日時:10月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日) 10時〜17時
場所:Ken’s GALLERY
〒112-0014 東京都文京区関口1丁目3-3
CMYK研究所
CMYK研究所は、「印刷技術 × ??? × クリエイティビティ」で、 印刷の新しい価値を可視化、世の中から新しい期待を獲得するために、プロトタイピングを目的としたラボです。「印刷屋の超プリ」を皮切りに、さまざまなプロダクト、サービスを開発中です。
サービス仕様
サービス名 | 印刷屋の超プリ |
---|---|
大きさ(mm) | 172×247 |
価格(税込) | 1,000円(送料込) |
この件についての問い合わせは、
株式会社研文社 TEL:03-3269-6331(代表) 担当:渡部
または、下記問い合わせフォームをご利用ください